農作業【畑】玉ねぎ栽培(2021年) 2021年頃における玉ねぎの栽培記録です。 半分は小さいまま枯れてしまった。 収穫の日は近いが小さめなので今年は不作か(2021/6/6現在) 玉ねぎ栽培記録 2020年9月 種まき 2020年は4種類の玉ねぎを種まきしたはずですが2種類は写真を取り... 2021.04.18 2021.06.06農作業栽培記録【畑】2021
農作業【畑】サツマイモ栽培(2021年) 2021年頃におけるサツマイモの栽培記録です。 サツマイモは好物なので記事にするのも早い。 🍠🍠🍠🍠🍠🍠🍠🍠🍠🍠 サツマイモ栽培記録 2021年3月 苗の予約注文 サツマイモの苗を通販で予約注文をしたときのお話がこちら↓ 作物なので注文から... 2021.05.02農作業栽培記録【畑】2021
農作業ネット通販でのさつまいもの苗の予約はお早めに 本日私が大好きなさつまいもの苗を注文しました。 注文してる時に思ったのが、ネット通販でさつまいもの苗を5月に入手するには今が結構ギリギリのタイミングかもしれません。 今はまだ3月だから余裕だろうと慢心していたら予約注文枠の残りはあまりないようでした。 さつまいもの植え付... 2021.03.29農作業栽培記録【畑】2021
農作業【畑】サヤエンドウ栽培(2021年) 2021年頃におけるサヤエンドウの栽培記録です。 現在栽培中!(2021/3/28現在) 4月中に追加で種まき予定。 サヤエンドウ栽培記録 2020/11/15 種まき 今回もつるなしエンドウを選択。 「つるなし」とはいうけれどツルは多少伸びるし支柱が... 2021.03.28農作業栽培記録【畑】2021
農作業【畑】暖かくなってだんだん蘇るネギ 2021年1月、冬の寒さでネギの葉がまるで枯れたように真っ白になってしまいました。 昨年もこうだったかなと不安でしたが、2月の後半から暖かくなり、徐々にネギの葉に青さが戻り始めました。 ■2021/1/30撮影 真っ白になったネギ ■2021/2/27撮影 再... 2021.02.28農作業栽培記録
農作業種まき~収穫時期を表にまとめた家庭菜園スケジュール表が完成 家庭菜園向けですが、作業スケジュール表がようやく一応の完成をみました! 【公開用】年間家庭菜園スケジュール表(Google スプレッドシート) スプレッドシートを撮影した画像 住んでいる地域や品種によって異なるでしょうがおおむねこんな感じ... 2021.01.03農作業栽培記録
農作業【農作業月記】2020年7月|夏野菜食べ放題と☔☔☔ 今年は雨続きの冷夏の影響か、スーパーでは夏野菜の価格が1.5~2倍に高騰したらしいですね。 我が家はナスとトマトはたくさん採れましたが、作付け量が昨年の3倍以上あったおかげであり、 1つの苗木ごとの収穫量はやはり減っていた気がします。 きゅうりはあんまり採れませんでした... 2020.08.31農作業栽培記録
農作業【農作業月記】2020年6月|夏野菜収穫開始 夏になって暑くなり、夏野菜のジャガイモ、トマト、キュウリが収穫できるようになりました。 ナスは種まきが遅かったので、同時期にしていたら収穫できるようになっていたかもしれませんね。 田んぼの草取りもあるので半々で作業してたら田んぼの方が全然追いつかず…。 忙しいからと適当... 2020.07.18農作業栽培記録
農作業【農作業月記】2020年5月|4月のど忘れリカバリー こんにちは。更新をグズグズしてたら6月ももう半月経ちました。 さて5月は4月の延長線です。種まきや植え付け、一部の早い作物は収穫できます。 4月中に忘れていた作業を5月中にリカバリーしましょう。 5月の農作業 成長の早い豆類や大根は収穫玉ねぎやにんにくはもうち... 2020.06.14農作業栽培記録
農作業【農作業月記】2020年4月|夏野菜の植え付け等 4月の作業は、新たに種まきをしたり、3月に種まきをした夏野菜の植え付けが出来るようになります。 また、生育の早いえんどう豆は収穫できるようになりました😊 外もまだ涼しくやりがいのある季節です。 4月の農作業 とうもろこしやかぼちゃ、メロンなどの種まきサトイモの植え付けえ... 2020.05.03農作業栽培記録