私の愛機「モトローラ moto g8 Plus」を楽天モバイルの「ご利用製品の対応状況確認」で確認すると次の画像ように掲載されています。
使えない機能がいくつかあることは認識しつつも問題ないと判断し楽天モバイル(MVNO→MNO)に移転しましたが、実際は使えている機能がありました。

このうち「✕」と書かれているけど実際は「✔(○)」だった点が3つあります。
※Andoroid バージョン10にて確認。
・APN自動設定 …認識が間違っていなければ、国内のAPNの設定は新しいSIMカードをさした時点で完了していました。海外は不明。
・接続回線の自動切替 …自動的に切り換わります。家の中で楽天回線の部屋とパートナー回線の部屋が存在しており、ちゃんと切り換わります🤔
・ETWS …2021年2月14日の緊急地震速報が鳴りましたので機能しているはずです。なお、このときは楽天回線かつWi-fiに接続していました。
こちらはよくわからないので不明です。
・110/119通話などでの高精度な位置情報測位
このように、楽天モバイル公式の「ご利用製品の対応状況確認」の情報より改善している場合があるので、
口コミも参考にしてみると良いと思います。
コメント